今回の車中泊は道の駅、小谷。
黒部ダムからは車でおおよそ2時間程度、
国道148号線沿いに位置していて看板も大きく入りやすい駅である。
道の駅小谷では食事施設、温泉施設が整っており車中泊するにはもってこいの場所です。
私は先に温泉にはいることに。
温泉は「深山の湯」
入浴料は620円。
泉質は炭酸水素塩泉でサウナ、露天風呂もありゆっくり楽しむことができる。
あがった後には畳の休憩室があり、そこで休憩したり、
携帯を充電したりすることが可能ですので時間に余裕のある方は
ゆっくり休んでいくことが可能です。
お風呂の後は食事、「鬼の厨」(おにのくりやと読むそうです)
特筆して書くべきであろうは「かまど定食」である。
道の駅ならではの旬の名産を使った小鉢、メインのおかずが出てくる。
私のときは鶏の黒酢あん定食がでてきたが多種多様な組み合わせと種類があるらしい。
そして値段も1050円といったところ。ちょっと高いかもしれないが満足する量が出てくるので
別段高く感じなかった。
さらに500円以上の食事をすると温泉代が半額に。
温泉は先に入ったのでつまり食事代からマイナス320円される。
かなりお得感がある。
駐車スペースは国道に沿って縦に長くできており
私はかなり場所を選ぶことができた。
車にシェードをつけて恐らく車中泊をしている車の近くに停めて眠った。
交通量はそこそこにあるが騒音は気にならないレベルだった。
車中泊にも休憩にもいい駅のようだ。