積丹町来岸漁港 船釣り

今日は朝から積丹の海に行きました。

目的がありまして今回は、
積丹の遊漁船に乗せてもらいブリ釣りです!!

いやー朝からワクワクして眠れませんでした。

よく車酔いをするので舟酔いが心配ではありましたが、
気合いで薬に頼らず行きます!!
来岸漁港という漁港で船長さんと待ち合わせをして、
合流しました!

立派な船で、船釣りワクワク。

積丹の海の透明度も半端なく高くて、
こんな感じです。

  1. image
    いざ、沖へ。

船長から竿の使い方を教えてもらい、
いざスタート!!
すぐにアタリが来ます!

重っ!!

自分の力で糸を巻くのがこんなにも大きい魚はきついのか!
としみじみ感じながら、魚と戦うこと約3分。
釣れました!

 

image

小ぶりなので、フクラギかなー。
諦めず、またトライ。
するとものすごい引きが!!!

途中何回も逆に糸を持ってかれ、戦うこと5分くらい。

ようやく落ち着いた魚がやっと上がってくると、

え、、、
体がない!!(笑)

 

image
船長さんも初めてなことだったみたいですが、
奴の仕業です。
そう。。

サメです!!
体長3〜4メートルほどのサメが生息しているみたいで、

私の竿にヒットしたでかいブリにでかいサメが水中で襲ったとのこと。

引いてる途中に腕の血管が千切れるんじゃないかと思うくらい、
糸が引かれてたのですが、その時まさにブリがサメに襲われた時だったみたいです。
残念無念で、今回の船釣りは終了しました。

 

帰りは積丹の海をクルージングしてもらって、満喫。

image
まあ結果、1匹釣れたのと、ブリカマげっとしたので満足!

船長いわく、サメに食われたブリカマよりうまいブリカマはない!
だそうで、一瞬で血抜きされるから、鮮度が保たれるそうです。
初めての船釣り、初めてのブリカマ、

とても楽しく経験になりました。

 

Viaggio について

旅行大好き人間です
カテゴリー: 日本 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください