種子島 秒速5センチメートル 聖地巡礼

 

まずは西之表港の近くでレンタカーを借ります。

借りたお店はロータスイトウさんというところ。

ロータスイトウさんでは昔原付のカブのレンタルしていたのですが、
残念なことになくなってしまったようです。

秒速5センチメートルでは主人公がカブに乗って移動してるので
カブに乗って種子島を走りたいと切望する人は多いみたいです。

ということでロータスイトウさんで軽自動車をレンタル。値段は1日4000円です。

当日予約なしでもすぐ対応して頂いたのでありがたいです。
早速車を走らせて中種子の方面へ向かいます。

中種子には秒速の作中に出てくる「アイショップ」という商店と
種子島中央高校があります。
まず10分くらいでアイショップに到着します。

IMG_0668

中に入ってみるとおばあちゃんが店番をしていて
来訪ノートがあります。

高頻度で全国各地から聖地巡礼の人が来るとのことです。
おばあちゃんに「アニメの巡礼で来ました」と伝えれば来訪記念カードがもらえます。
おすすめはデーリィのコーヒーとヨーグルッペです。

デーリィは鹿児島か種子島のみのブランドでアニメ作中にも登場します。

飲んでみるとかなり美味しく、聞けば島の人もみんなよく飲んでるそうです。
アイショップを去り、次は種子島中央高校に行ってみました。

校内の来客用駐車場に車を停め受付に挨拶をして来客証を必ずもらいましょう。

やはりアニメ目的で学校に来訪される方が多いためすんなり入れましたが、
写真は生徒が入らないようにと注意を受けました。
種子島では高校生は原付での通学が許可されており駐輪場は原付だらけです。

こちらも有名な場所なので写真を撮らせていただきました。

IMG_0690

 

他にも作中に登場するビーチもあります。

IMG_0701

地元では有名なサーフスポットのようです。

 
これらを回っても3時間程度なので
聖地巡礼される方は余裕をもって回ってもいいでしょう。

Viaggio について

旅行大好き人間です
カテゴリー: 日本 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください