日本各地 車中泊での旅

国内を車中泊で旅をします。

1日目2015/10月某日に関東を出発しました。

今回は高速をつかわず下道で行きます。

まず関東某所から長野方面に向かいました。

最初の目的地は扇沢駅。この駅バスで黒部ダムに行きます。

この駅から黒部ダムまで関電トンネルを抜けるトロリーバスが出ています。

電車代は往復2570円かかります。

ちなみに信濃大町から路線バスを使って扇沢駅に行くことも可能です。
そしてこの扇沢駅ですが駐車場は有料と無料がありますが
無料だと結構な坂を歩くハメになるので有料のところを使うことをおすすめします。
トロリーバスに乗ることおおよそ15分。黒部ダムに到着しました。
バスを降りると展望台とレストハウスに抜ける道で分かれています。

体力がある最初に展望台に行った方が楽かと思います。

展望台からの写真がこちら。

IMG_1158

 

黒部ダムではトレッキングコースや散策コースも準備されており
時間のある方は黒部の自然を堪能するのもいいでしょう。
またダムの放水ですが期間と時間が決まってます。
公式のHPをチェックして行ったほうが良いでしょう。
黒部ダムを出て扇沢駅に戻り車中泊をするために道の駅「小谷」へ。

ここは温泉つきで食事も可能です。
また温泉と食事両方利用されるのであれば割引されるので車中泊にはおすすめします。

車中泊は窓を隠してシートをフラットにして寝袋を使っていきます。

10月でしたので5℃までは快適温度で寝れる寝袋で十分でしょう。

次の日は日本海を目指します。

Viaggio について

旅行大好き人間です
カテゴリー: 日本 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください