今日もお馴染みの支笏湖モラップキャンプ場にキャンプをしに行きました。
行く途中、小樽の新なんたる市場に寄って、海産物を買い、目的地に向かいます。
モラップキャンプ場につく少し手前の支笏湖で、
釣りが出来そうな所を発見し、釣りをしてみました。
湖の透明度が高いので、泳いでる魚も全然見れます。
たくさんのウグイが泳いでましたが、食べると美味しくないので、
せめてイワナを釣ろうと頑張って竿を投げると、
クイックイッと竿に反応があり、
諦めず投げると、ヒット。
ゆっくりゆっくりあげると、
15センチほどのイワナをげっとしました。
そのあとも小さめのイワナをゲットして、
目的地のモラップキャンプ場に行きます。
いつも利用しているモラップキャンプ場ですが、
暖かくなってきてるので、
キャンプ場は、家族連れなど、大勢のお客さんで溢れかえってました。
私達は、いつも宴会が始まるとうるさくなるので、
少し歩いて、人気の少ないところを選びます。
そして、まずテントを張り、机と椅子を出して、人数が集まるまで、
小さな宴会を始めます。
市場で買った、イカをさばいて、刺身とイカの塩辛を作り、
友人が燻製機をもってるので、ソーセージとラム肉を燻製に。
釣りをすると、10センチほどのイワナも釣れたので、
先程のイワナを塩焼きに。
贅沢なつまみが完成しました。
つまみを食べBGMをかけながら、
お酒を嗜みます。
日も暮れ始めたので、友人のタープの中に入りました。
もう家飲みしてる感覚になるくらい、
居心地がいいです。
すると仕事が終わってから来る予定の友人たちも続々と集まり、
総勢12人の宴会が始まりました。
定番の無水カレーを作り、
今日のメインディッシュの、
手巻き寿司パーティーの始まりです。
思い思いの具材を手巻き寿司にして、食べましたよー。
そして、時間も過ぎ、
友人たちとは昔の音楽を流しながら色々な話をして、
楽しいひと時を過ごせました。
そしてみんな就寝。
朝起きると、快晴で気持ちのいい朝を迎えます。
友人の一人が、アウトドアショップで働いてて、
SUPという物を持ってきていました。
サーフィンみたいな形の、サーフィンより大きい板に乗って、
パドルで漕いで進む物なんですが、
これがまた体の体幹を使うので、
トレーニングにもなるし、
なんていっても湖の透明度が高いので、
湖の中が丸見えで幻想的なんです。
帰りの時間まで、釣りをする人もいれば、SUPをする人、
スラックラインをする人と、自由に私達は行動します。
時間も過ぎ、帰る頃になるとみんな、遊び疲れて、
でもどこか満足した顔になります(笑)
キャンプをするだけではなく、
色々な遊びも混ぜると、
また違った楽しみ方ができるので、
機会があれば、いろんな遊びをしてほしいなと思います。