種子島の民宿、流れ星さんからチェックアウトして西之表港に向かいます。
西之表港からは屋久島に向かうためにフェリーにのります。
種子島から屋久島には一日3本のトッピーロケットのフェリーが出ています。
距離も鹿児島から比べたらさほど遠くないのでチケットは4000円です。
航行時間もおよそ1時間程度です。
ただ気をつけなければいけないことは、屋久島には種子島と違って、港が二つあるとこです。
安房港と宮之浦港がありますので、予約した旅館から近い港につく便を選んで時間を調節するといいでしょう。
とうことでジェットフォイルに乗って屋久島まで到着しました。私が到着したのは安房港になります。
昼ぐらいには到着したのですが特に予定もなくホテルのチェックインまでにもまだ時間が余ってましたので、屋久島を一周してみることにしました。
ただ車ではつまらないのでバイクで周ってみることにしました。
検索して安房から一番近いレンタルバイク屋さんが「YOU SHOP 南国」さんというところでした。
車種も多く取り揃えてあり、なにより港から徒歩圏内というのが嬉しいですね。
料金は車種によってさまざまで主に排気量で変わってくるようです。
貸し出し時間は 9:00 A.M. ~ 6:00 P.M. までで、一日いくらというシステムになってます。
私はエイプというバイクを借りて一日3500円でした。
このバイクは100ccで小さいですがちょこちょこと走るには丁度いいバイクでした。
また、50ccのスクーターもあるので乗れる人は体で屋久島の自然や空気にふれてみてはいかがでしょうか。