こんばんは、最近さらに寒くなりまして冬が近付いているのを実感します。この時期になると休めるときは温かい味噌汁を飲んでゆっくりするのが良いですね!
さて先日は兵庫県の北部の方で車中泊をしましてそのときの話をしたいと思います!
車中泊の1週間前に友人から送られて来た一通のメールを見るとそこには綺麗な自然の景色がありまして「これはどこ?」と聞くと「兵庫県の北部の山の中だよ。ここでキャンプしたんだけど楽しかった!」と返ってきたので行きたくなってウズウズしてきました!最初はテントを張って皆でキャンプしようか考えていたのですが予定を立てた日に誰も都合が合わないという事態に見舞われまして(笑)仕方なく僕一人で車中泊という形で行くことにしました!
当日、車で高速道路を伝って兵庫県まで移動してからインターチェンジ付近のコンビニで2日分の食事を購入して車の走れる山道へと移動しました。すると少しひんやりしてきたので万が一に備えて車に積んでいた毛皮のコートを着て寒さをしのぐことができました。そして山の中に入るとそこで車を停めて山中を歩いてみました。すると山中の森の中の川は綺麗で木も大きくて先日訪れた神戸の方とは同じ兵庫なのに全然違うなあと感動しました!そして写真を添付してその友人に送りましたがなぜか返信は返ってきませんでした(笑)。
そして薄暗くなると車に戻り、後部座席で寝袋に入って横になりました。少し怖いなあと思いましたが綺麗な空気の場所なのか案外あっさりと寝てしまいました。そして翌朝起きるとフロントガラスは曇っていたので外に出て雑巾で窓を拭いたのですが寒い、寒い(笑)。山の中ってすごくひんやりしてるんだなと実感しました。
この日は山を出て兵庫から少し離れた島根県の方へと移動しました。島根県の山道も通りましたが山道にも関わらず民家も少しありましたね。勿論『せっかく島根に来たのだから行こう』と出雲大社へ参拝に行きました。そして再び夜になったので高速道路に入ってサービスエリアで温かいそばを食べました。そして車に戻るとウトウトしてきたのでいつの間にか眠りについていまして気が付けば朝になっていました(笑)。自分から見ても相当疲れていたんだなと思いました(笑)。そして体調を考えて車中泊はこれでおしまいにして帰ることにしました。
そして朝には高速道路を通って自宅に帰り、翌日にはこの車中泊の旅で撮影した景色を友人達に見せると一人から後日「来年の夏に和歌山でキャンプしようか」とメールを頂きました。どうやら写真を見て自分も自然のある場所へ行きたくなったそうでキャンプを計画してくれたようです。一応山の自然に囲まれた場所だそうでして、まだ少し先の話ではありますが気持ちはワクワクしている僕がいます。さあ、来年の夏が今から楽しみです(笑)!ですが今月もまだ1ヶ月残っています!皆様、楽しい12月をお過ごしください!